No.212  | 
   
|   
         支那そば うさぎ亭  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     うさぎ亭  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      千歳烏山  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      支那そば+玉子  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      580円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/12/13  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      66/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      パッと見はパッとしないデパート系に見えてしまったがそんなことはない。上品にとられた鶏がらスープに煮干の風味が微かに薫る。一般的な東京ラーメンとはまた少し違う感じの味。シンプルながらごまかしの利かないスープはかなり好きな味だ。ただ風味も何もない油がかなり多めに浮かんでいたのはあまり意味を感じられなかった。麺も細縮れ麺で硬めに茹でられる。適度な硬さで食感が楽しめる。量も結構多めなのもうれしい。肉はさくりとしたバラチャーシュー。メンマは味無し。味玉は見かけによらずゼリー状の固めの良い感じの半熟。ただ味つけが濃すぎ。しかも醤油のしょっぱさだけがついている。もったいない。うさぎって名前だけあり「月うさぎ」と何か関係があるのかと考えた。店は駅前の栄えている商店街の2階にある。商店街の2階という「えにし」を思い出すなあ。でもえにしよりも分かりやすく暖簾や看板が出ている。  |      
   |||||
|     
     地 図 (千歳烏山)  |      
  |||||
| 
    
     |