No.28  | 
   
|   
         九十九とんこつラーメン  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     九十九とんこつラーメン  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      恵比寿  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      担々麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      900円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/05/15  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★☆  |    
          
      10/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      58/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      一般的な担々麺の酸味は全く無く、表面のラー油は結構辛め。ベースとなるスープは通常の豚骨スープのため、辛さの中にも丸みのある味。だがもっと元のスープと調和されていればなぁ、という印象。麺は普通の麺とは違い中細の縮れ麺。加水率が高めであまり合わない気がした。坦々麺といえば粉っぽい太めのストレートってイメージだなぁ。具は甘味のある挽肉と茹でたチンゲン菜(?)、昼のサービストッピングで入れたゆで卵。一つ一つの具として特に不満があるわけではないが、この内容で900円っていうのは高すぎな気がする。基本、辛いものが苦手なので何ともいえないが、「福風」や「光麺」の担々麺の方が食べやすくて好みだ。九十九ではやっぱりマルキュウを食べるべきだ。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      冷やし豆乳麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      冷やし  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/09/22  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★  |    
          
      8/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      57/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      夏季限定の冷やし豆乳麺という変わったメニューに惹かれて注文。スープというかタレは胡麻ペースト。 胡麻味の冷やし中華みたいな感じだが、甘味がありなかなかうまい。麺は豆乳が練り込んであるという変り種。味自体は特別感じないが色は若干白っぽい感じがした。食感は硬めだがコシが強いわけでなく途中でプツっと切れるような感じ。 なんとも新食感な麺だがあんまり好きではない。具には大量のきゅうり、薄くスライスされたたまねぎ、 細切にされたささみっぽい食感のチャーシューが乗る。この麺には無難なチョイスな具だろうが、格別うまいわけではない。 玉子はランチタイムサービスの味無しゆで卵。今日は結構冷えた一日だったがつい夏季限定の文字と新メニューの誘惑で 食べてしまった。夏季限定メニューでは他にとんこつ冷やしつけ麺もあった。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤油とんこつラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/03/18  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      69/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      豚骨ダシに少し和の感じの濃厚な醤油味が加わっている。ゴマのペーストが浮かび香ばしく印象的な味だ。背脂チャッチャ系の醤油豚骨とは全く違いやさしい味。ただ少し味が濃すぎるかも。麺は他の味と同じ中太縮れ麺。このスープとの相性はとてもよい。他と違うトッピングでニラキムチが乗るが全く辛さは感じなかった。それだけ味が濃いのかも。とんこつラーメンと比べ値段が高いのが気になる。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      九十九ラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2003/12/29  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      69/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     定番のとんこつラーメン。癖や臭みは無くまろやかな味。少しコクがもの足りないような気がする。麺はとんこつには珍しく味噌と同じで中太縮れ麺。細麺でスルスルと行きたいところだがこれもまた良いかも。肉は適度に柔らかく旨い。味玉も半熟でとても旨い。総合的にとんこつラーメンとして近くの「一風堂」と比較すると一風堂の方が好きだ。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      元祖マルキュウ味噌チーズラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      900円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2003/11/18  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      79/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     味噌チーズというかなり奇抜なラーメン。だが味噌スープ自体はどっしりとした感じの味わいで旨い。そこにチーズのとろみが自然に麺に絡むとさらに旨い。あまり違和感は無かった。逆にチーズが無い方が物足りなく感じそうだ。また味玉も旨かった。他のメニューも食べてみたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (恵比寿)  |      
  |||||
| 
    
     |