No.1303  | 
   
|   
         旨美麺 築一  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     築一  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      銀座  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      帆立白湯らぁめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      790円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2015/05/21  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      77/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     帆立白湯という珍しいスープ。その名の通り帆立の旨味がぎっしりと詰まった濃厚なスープ。風味としては海老や蟹などの甲殻類にも似ているが、後味としては確かに帆立を感じる。塩気とバランスがちょうど良いのか、クドさはなく飽きずに食べ進められる。
麺は加水率低めの中細麺。これといった特徴は無いが、スープにはよく合っている。
具は大量のネギと水菜、メンマ、玉子が半分。ネギは魚介の臭みを緩和させるためのものだろうが、ちょっと多過ぎな気がした。また、大きく切り過ぎていて口に残り食べずらい。メンマは珍しく大きな三角形に切られた形状。さっくりとした食感で甘めの味付け。ラーメンとしてはチャーシューが無いのが寂しいが、変わりに貝柱付きのメニューもあった。
帆立の他に海老を使用したスープもあり、魚介にこだわった店舗のようだ。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (銀座)  |      
  |||||
| 
    
     |