No.785  | 
   
|   
         天神屋  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     天神屋  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      秋葉原  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤油ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      680円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2010/07/09  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      79/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     しつこ過ぎない適度な豚骨に魚介の風味に味をまとめる優しい醤油味。「青葉」インスパイアという言葉が非常によく当てはまるスープである。飲み干せるほどに最後まで飽きがなくて美味しいが、後半は丼の底に沈む魚粉のざらつきが口に残った。麺は中太で固めでなかなかいい食感と喉越し。量がちょっと少なめに感じられた。チャーシューは少しパサついた食感だが味はしっかりしていて美味しい。メンマはシンプルながらもいい味。量もなかなか多めなのが嬉しい。味玉はデフォルトで半分。少し固めの半熟でこれも美味しい。ほうれん草は彩りも良いし口直しにも良い。これだけデフォルトで具があればわざわざ特製にする必要もないと思える。この手のタイプの中ではかなり完成されたレベルの高い一杯と思えるが、逆にとらえると個性が感じられない。他に冷やしの油そばなどのオリジナルのメニューもあったので、機会があれば今度はそっちも食べてみたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (秋葉原)  |      
  |||||
| 
    
     |