No.309  | 
   
|   
         山形らーめん 天童(閉店)  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     天童  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      台場  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      中華そば(味玉のせ)  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/08/15  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      70/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     山形ラーメンということで「Pourcafe」を想像したが結構違う感じ。独特な和風な感じはあるが鶏のうまみがもっと強く感じれらた。醤油味は強めだが割と飲みやすいスープ。珍しく青海苔がかかっていたがそこだけとっても青海苔の味が強まってしまっていてあまりいらない感じがした。麺は中太で少し平たい手打ちっぽい感じ。もっちりとしたいい感じの食感だ。チャーシューはしっとりとしていてほろっとほぐれる。味付けもしょっぱ過ぎず、薄すぎずでうまい。別に注文したネギチャーシュー丼も旨かった。メンマは大量にのるがあまり味は無い。味玉も半熟感はいいが味は薄め。他に鳴門、海苔がのる。デフォルトの具としてはなかなか豊富。だがチャーシュー以外がどうも今一っぽく感じてしまった。  |      
   |||||
| 
    
     |