No.392  | 
   
|   
         ラーメン 鷹番  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     鷹番  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      学芸大学  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      ラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/05/18  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★  |      
          
      10/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★  |    
          
      8/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★☆  |      
          
      10/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★☆  |      
          
      3/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      31/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     まず油の量にびっくり。スープと全く一体化してなくただどろりと浮いているだけ。スープの方はコクたっぷりの豚骨なのだが、醤油味がほとんどしない。しかもどろどろというより、ざらざらとした口当たりで後味も悪い。味の好みを利かれるので、油少な目・味濃い目にすればちょっとはマシになるのかも知れないが、デフォルトでこれはおかしいだろう。麺は少し平たい太麺。もっちり感は弱く、スープの力強さに負けている感じがしてならない。具には肉、海苔、ほうれん草+玉子。と家系っぽいもの。肉は部位によりとってもしょっぱくパサついている。海苔はデフォルトで3枚つき、わりと豪華。味玉はちょっと固めの半熟で、適度な味が染みていてなかなかうまい。全体の印象として「無邪気」に似たように感じたが、無邪気フーズ系ではないようだ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (学芸大学)  |      
  |||||
| 
    
     |