No.251  | 
   
|   
         ら〜めん 初代  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     初代  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      盛岡  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      600円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/03/01  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      75/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     東京でないのに東京ラーメンという系統も変だが、あっさりと鶏メインの出汁に煮干が微かに香る正統派の東京ラーメンだ。化学調味料は一切使っていないらしく、最後まで飲み干しても飽きのこないスープ。東京でいうと「大喜」に似ている感じかな。ただ個人的にはもう少し動物の強さが欲しい感じがした。麺は中細縮れ麺。特徴などは特にないが硬めでよくスープとも絡み良い感じ。トッピングにはシンプルにチャーシュー、メンマ、海苔。チャーシューは味はいい味なのだが薄く食い応えがない。メンマはこりっとしたもので控えめの味。シンプルすぎて具としては少し物足りなさを感じてしまった。全体的には毎日でも食べれそうな感じの完成度の高い一杯。実際常連客っぽい人たちでにぎわっていた。  |      
   |||||
|     
     地 図 (盛岡)  |      
  |||||
| 
    
     |