No.1068  | 
   
|   
         麺屋すみす  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     すみす  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      青山一丁目  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤油らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      700円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2012/09/11  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      86/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     ベースの醤油味のスープは鶏白湯で旨みたっぷりでしっかりとしたコクがある。そこにハーブのレモングラスの香りと味が広がる不思議な飲み口。始めは少しびっくりし、ちょっとこの風味が強く出過ぎかとも思えたが、食べ進むに連れて舌が慣れたのかスープと一体となってなくてはならない風味となっていることに気づく。
麺は細ストレート。少し固めでスルスルと入る喉越しがなかなか良い。量は少なめに感じた。
具はデフォルトだとちょっと寂しい見た目で、鶏チャーシュー2つと鶏のつみれ、ネギ、ほうれん草。鶏チャーシューは低温調理で仕上げられた感じのミディアムレア感。味も薄目であまり好きな感じは無い。鶏のつみれは炙ってあり軽く焦げ目が付いていて香ばしくてなかなか好き。後から知ったのだが、店主は「ほん田」出身らしい。言われてみればと思える箇所は何点かあり、斬新的且つしっかりとした味もなるほどという感じ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (青山一丁目)  |      
  |||||
| 
    
     |