No.235  | 
   
|   
         札幌 すみれ  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     すみれ  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      池袋/新宿  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      味噌ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      900円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/07/05  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      73/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     まず第一印象は熱すぎる。大量の熱々ラードが膜をはり、スープになかなかたどり着けない。ラード自体は香ばしい風味で、油っこいスープになっているわけではないのだが、これではなかなか純粋に味を楽しめない。味噌スープ自体はしっかりとしたコクがあり、味噌の旨みと甘さが一体となりとってもうまいんだがなぁ。麺は中太の縮れ麺。やはり味噌にはこれという感じで、プリプリとした食感が非常に良く合いうまい麺だ。だがやはりラードが熱くて、豪快にズルズルとすすれないのでうまさ半減という感じになってしまう。具は細かく切られたチャーシューとメンマ、モヤシ、ネギ。チャーシューは柔らかくてうまく、このサイズだから麺と一緒に食べるといい感じ。メンマもなかなかうまくて、味噌味の単調な味からいいアクセントとなる。うまいんだけどもやはりこの味は本場で食べなきゃだめだなぁ、と改めて実感した。次こそ札幌で。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      味噌ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      840円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/02/06  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★  |      
          
      4/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      69/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      大量のラードと濃厚な味のスープ。深みのあるスープでうまいのだがダシの濃厚さが味噌味の濃さに負けていてかなりしょっぱい。表面のラードの熱さも寒い土地で食う分にはいいだろうが、暖房効きまくりのデパート内では熱すぎる。麺は中太縮れ麺。プリンとしてスープとよく絡む。肉はチャーシューの角切り。柔らかくうまい。濃厚な味噌スープにつけるとさらにうまい。量も多めでうれしい。メンマは薄味でコリッとしたもの。ネギが大量に乗るがこの濃さにはいいアクセントとなっている。全体として期待していただけありちょっと残念な印象。「純連」の方が好きだ。というかこれが本当のすみれの味でないことを願いたい。新宿伊勢丹の期間限定の北海道フェアで出店しているというので訪問。30分ほどの行列。向かいの店はイカめし屋だったため臭くてしょうがなかった。店の作りは学園祭の喫茶店みたいなつくり。店員も伊勢丹の従業員のため名店の感じも出てない。何より厨房が見えない店というのは嫌なもんだ。まああくまでもこれはこの出店での評価で、いつかちゃんと札幌で食べたいもんだ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (池袋)  |      
  |||||
| 
    
     |