No.1435  | 
   
|   
         麺処 篠はら  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     篠はら  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      要町  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤油そば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      850円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2017/08/20  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      18/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      80/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      動物系の旨味に、野菜、魚介系の旨味を加えたスープ。後味が上品なイメージが強いのは、特に貝の風味が強く出ているからかもしれない。スープの後味的にはあまり好みではなく、もう少し醤油のキレが効いてスッキリとした飲み口であれば良いなと思えた。麺は平たく全粒粉使用の中細麺。小麦の風味はあるが、食感がヌメっとしていてあまり好みでない。細麺のパキポキした食感が合いそう。具はレアチャーシュー2枚、バラチャーシュー、メンマ、ほうれん草、三つ葉、ネギ、海苔。デフォルトでこの内容はなかなか豪華。レアチャーシューはムッチリ食感がなかなか良い。バラチャーシューは少し脂っこくてこのスープには合わない気がした。メンマは太くて良い食感。三つ葉の清涼感は良いが、ネギは少し大きめのため少し口に残るのが難点。非常に綺麗に完成された感のある一杯であるが、細かいところで微妙に好みとずれるのが残念。別のメニューであればまた違う印象を受けたかもしれない。要町が最寄りだか池袋からも歩ける距離。外に行列が出来るほど人気店。店主は「ほん田」出身の一番弟子らしく、店内に卒業証書が飾られていた。店内はカウンターのみで少し窮屈な感じ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (要町)  |      
  |||||
| 
    
     |