No.709  | 
   
|   
         
     せたが屋  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     せたが屋(大つけ麺博)  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      日比谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      ひるがおの塩つけ麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2009/11/09  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      18/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      80/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     ホタテの風味が強く香る塩味のスープは、あっさりしながらもしっかりとした旨みで、名前の通り「ひるがお」のつけ麺に似ている。違いといえば酸味が強めなのと柚子の皮が入っており、よりサッパリ感が出ているところか。難点はちょっと油が多いのと、温度がぬるいことだが、野外イベントなので温度はしょうがないか。麺は「せたが屋」や「ひるがお」の平打ち麺とは異なり、中細のストレート麺。ツルンとしたのど越しと食感がサッパリとしている。つけ麺といえば太麺を連想するが、このスープにはこの麺がベストだろう。パッと見は具が見えず、素つけ麺かと思ってしまうが、つけ汁の中にチャーシューとメンマ。チャーシューはかなり分厚く乱切りにされたものが3個ほど。味は薄めでスープに良くあっており、ムッチリとした食感と肉本来の味を楽しめる。メンマは極太のが2本。サックリしながらも柔らかく、非常に良い味が染みていて非常に美味しい。実店舗の味をベースにしているため、面白みこそ無いが安心のできる本格的な味。前島さんの力強さが感じられた一杯。  |      
   |||||
|     
     地 図 (日比谷)  |      
  |||||
| 
    
     |