No.422  | 
   
|   
         元祖 札幌や  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     札幌や  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      広尾  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      みそラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      560円+50円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/08/31  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★  |      
          
      4/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      58/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     味噌ラーメンにしては珍しく中華鍋で調理はせず、ずん胴からスープを子鍋に移し、味噌や各調味料を入れて作られている。なので炒め過ぎでしおれた野菜はなくて自分好み。味の方は白味噌を使用しているらしく、ほんわりと甘く優しい味わいでうまい。しかし小鍋で温めすぎたのか、熱すぎて食べずらい。そしてちょと味が濃い感じかな。ちょっともったいない。麺は中太の多加水麺。プリプリした食感で悪くは無いが、やはり味噌ラーメンにはプリップリの西山製麺の太麺が理想だなぁ。デフォルトの具としては厚めのチャーシュー、固ゆで玉子が半分、メンマが乗る。どれも普通で特にうまいとは感じられない。だがトッピングの味玉はしっかりと味が染みていて、ゼリー状の半熟でなかなかうまい。小ぶりな玉子ながらもこれで50円ならばお得なトッピングだろう。  |      
   |||||
|     
     地 図 (広尾)  |      
  |||||
| 
    
     |