No.319  | 
   
|   
         六厘舎  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     六厘舎  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      大崎  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      中華そば+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円+50円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/10/16  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      73/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      かなり豚骨が濃厚でどっしりとしているスープだ。そこに魚粉が加わる。食欲をそそる味で基本はとてもうまいのだが、少し旨み多可でしつこく感じてしまった。麺は前と変わったみたいで少し細めになった感じ。それでも太麺だが。食感はむっちりとしていて良い感じだが、個人的には前の極太の方が好きだ。具の方は付け汁の味が加わらないとどれも少し薄めで物足りない感じだ。うーん、やはりつけ麺の方が断然に好きだ。今日気付いたが味玉はデフォルトで半玉入っていて50円プラスで一玉になるみたいだ。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけめん+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      700円+50円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/09/10  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★★  |      
          
      50/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      18/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      94/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     「大勝軒」独特の引きつけられる旨みと共に動物のうまみがたっぷり、ぎっしりと感じられる。それだけでも十分にうまいのに鰹などの魚粉がたっぷりと乗り、味を変化させながら楽しむことができる。唐辛子のピリッとした辛さと魚粉の新たなうまみとがアクセントとなり、最後まで飽きずにドンドンと食べ進める。麺は極太の麺でしっかりとコシがありいい食べ応え。十分うまいが欲を言うならばもう少しだけ固めの方が好みかも。大きな鍋で十分に泳がせながら大量にまとめて茹でてるようで、席に座って注文してすぐに出てきた。きっと直前に出した分が余っていたんだろう。ラッキー。肉は極厚の柔らかチャーシュー。味は控えめだがつけ汁によくつけて食べるとばっちり。メンマも甘めのあじでかなり好き系。結構大量に入っているのもありがたい。味玉はとろりと良い半熟。これまた半分食べて汁をくぐらせて口に運ぶと至福の味だ。50円という価格設定もすばらしい。「大勝軒」系でありながらも魚粉を併せるという発想は称賛に値する進化だと思う。  |      
   |||||
|     
     地 図 (大崎)  |      
  |||||
| 
    
     |