No.857  | 
   
|   
         凛  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     凛 渋谷店  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      渋谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      ポン酢  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/01/18  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      73/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     気になっていたポン酢味に挑戦。色合いなど見た目は醤油味と変わりなく見えるが、食べてみるともろにポン酢。鍋のあとの締めのようでもあるが、しっかりとしたベースがあるので酸味だけでなく食べやすい。新しい感じではあるがこれで通常の醤油味よりも高いのなら、普通の醤油でいいかなという印象。
麺は自家製で平たい太麺。多少柔らかめではあるがムッチリ感あり、しっかりと小麦の風味がしてかなりうまい。場所によって底の方などは麺が固まっていて硬めのもっちりとした食感がとてもいい。そしてなにより量が半端なく、食べても食べてもなくならないがなんとか完食。
肉は分厚いが小さめのが2枚。薄味で柔らかくて食べやすいが、もう少しガツンとしたインパクトが欲しい。野菜はかなりの盛り。モヤシの他にキャベツもなかなか入っていてシャキシャキとした食感が良い感じ。ニンニクもかなりの量だがポン酢にはあまり合わない気がした。
とにかくボリュームが印象的だが、また食べたいと思える麺。今度は普通の醤油か味噌も食べてみたい。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (渋谷)  |      
  |||||
| 
    
     |