No.1081  | 
   
|   
         おおぜき中華そば店  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     おおぜき  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      恵比寿  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      白湯そば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      780円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2017/01/14  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      18/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      85/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      煮干し系が優先となっていたが、濃厚系の白湯ラーメンをやっと注文。鶏の旨みがグワッと詰まった濃厚なスープ。そこに醤油味がヌルッと溶け込まれている感じで一体となったスープ。スープに浮かぶガーリックチップも深いコクとアクセントを与えていて良い。麺は中細のストレート。硬めでスルスルとした食感が良い。アッサリ系の麺とは違う太めな麺でも楽しめて良いかなぁと思えた。具は豚チャーシュー、鶏チャーシュー、穂先メンマ、ほうれん草、海苔、ネギ、ナルト。豚チャーシューはムッチムチ系、鶏チャーシューはしっとりプリっとして、いずれもあい変わらずの美味さ。穂先メンマも柔らかくて美味い。ほうれん草はこのスープには良く合いサッパリとしている。アッサリ系の繊細さも大好きだが、濃厚系もたまには良い。次回は未食のつけ麺やその他の限定系も食べてみたい。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      鶏油まぜそば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      汁なし  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2016/06/22  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      75/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     名前の通り鶏油が効いた醤油味のタレ。サッパリ系でありながらも鶏油のしっかりとしたコクがある。後半はちょっと飽きがくるが、豊富な具材でカバーしている感じ。麺は中太のストレートで結構な量がある。もっちりとした食感でタレと良く絡む。具はチャーシュー2種、メンマ、ザー菜、揚げネギ、ネギ、小ネギ、海苔、ナルト。豚チャーシューは低温調理のムッチリ系。鶏チャーシューはしっかりとした醤油系の味付け。ザー菜はコリコリとした食感と程よい酸味のさっぱり感が良い。その他、海苔とネギ系の薬味が良く絡む。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      にぼしそば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      780円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2016/04/20  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★★  |      
          
      50/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★★  |      
          
      20/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      96/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      煮干し満載のスープは少しエグミが感じられるほど。だが、そのエグミがニボラーには堪らない旨味。麺は中細のストレート。バキボキの硬めで、これまた好みは分かれそうだが非常に好み。チャーシューは豚の鶏の2種。豚チャーシューはムッチリ系で控えめの味。対して鶏チャーシューは柔らかく、しっかりとした味付け。それぞれの味が楽しめて非常に良い。メンマは長い穂先メンマ。柔らかく、甘めの味付けがかなり好みのタイプ。大きめに切られたネギもスープとの相性がとても良い。トータルして非常に好みとマッチしており、中華そばよりも好きな一杯。次回は限定で出ている濃厚系などを試してみたい。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      にぼ和えそば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      汁なし  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2015/10/15  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★★  |      
          
      20/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      89/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      煮干しが効いた珍しいタイプの混ぜそば。初めのうちはシンプルな醤油系のまぜそばっぽいが、食べ進むにつれて煮干の風味と適度なエグミが満載に感じられるようになる。これはニボラーにはたまらない味。麺はまぜそば系にしては細めの中太麺。結構硬めでしっかりとした食感が残り、小麦の風味も感じられる。具沢山でデフォルトでも豪華な見た目。肉は炙ったチャーシューが短冊状に切られたもので7、8本もある。しっかりと下味が染みており、特に端っこの方は香ばしさもありとても美味い。メンマは柔らかくて良い食感。ザーサイがとてもいいアクセントになっている。他に青ネギ、ネギ、海苔、そして煮干しの魚粉が全体の調和をはかる。煮干し系のまぜそばというジャンルは初めてだが、素晴らしい一杯である。次回は煮干のラーメンも食してみたい。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      中華そば+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円+0円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2012/10/19  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      84/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     シンプルな見た目の中華そば。魚介の風味が綺麗に香る醤油味は甘みとキレがとても良いバランス。風味豊かだが油が多めで熱過ぎなのが多少の難点。
麺は少し平たい麺。ツルツルとした食感で食べやすくて良い。
チャーシューはバラとモモが一枚づつ。いづれもしっかりとした肉の味わいがあり、それぞれ違う食感を楽しめる。デフォルトでは他にメンマ、ほうれん草、海苔。味玉は食券機の横にあったチラシで追加。(次回から使用可能と書いてあったが出したら使えた)少しかための半熟で、黄身までしっかりとした味が染みていてとても美味しい。
見た目から喜多方系をも思わせる感じで、シンプルながらもしっかりとした一杯。他に煮干そばや、白湯そばといったバラエティに富んだメニューがあったので、また訪問して試してみたい。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (恵比寿)  |      
  |||||
| 
    
     |