No.582  | 
   
|   
         らーめん屋 OKAZAKI  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     OKAZAKI  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      渋谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤油ラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      680円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2008/09/11  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      71/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     「ちゃぶ屋」インスパイア系ということで、すっきりとした醤油味に揚げネギが加わるスタイル。シンプルながらもしっかりと洗練された味で好印象。揚げネギの風味もしつこすぎずにいい感じ。欲をいうならばどうも丸まりすぎている感じなので、もう少し醤油のキレが欲しいところか。麺は平打ちの多加水麺。コシは弱くニュルッとした食感。これはこれでスープともあっており悪くはないんだが好きにはなれない。「ちゃぶ屋」系はなぜこれなのか謎。そろそろ「ちゃぶ屋」本店も行っとかなきゃな。チャーシューはかなり大きくて食べ応えバッチリ。味付けは控えめながらもしっかりと肉本来の味が楽しめる。もやしは結構大量にあるが、しゃっきりとした食感でスープとよく合う。味玉は見た目はかなり色づいているが、味はあまり染みていない。小ネギの緑は見た目にも薬味的のもなかなか良い。トータル的に考えるとなかなかの味と言えるが、また食べたいとまではなかなか思えない。ただ塩・味噌・つけ麺とかの他のメニューは気になるところだ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (渋谷)  |      
  |||||
| 
    
     |