No.874  | 
   
|   
         麺処 おかじ  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     おかじ  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      神保町  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      清湯塩らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      700円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/02/14  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      82/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     「本丸亭」出身でメインのメニューは本家と同じのシンプルな淡麗塩スープとオリジナルの鶏白湯の2本だて。淡麗系を選択。
鶏の旨味が非常に良くでており、シンプルな塩味が旨さを引き立てている感じで、体に染み入るような優しい味わい。味付けは薄めで少し物足りなさも感じるが、その控えめさのためドンドンと飲み続けることができ完飲。
麺は中太の平打麺。ツルツルとした舌触りとムッチリとした食感、不揃いさも実に良い。クーポンで大盛にしたらなかなかの量で満腹。
具は大振りなチャーシューと茹で野菜、春菊。チャーシューは提供前に軽く焼かれているが、あまりその風味は感じられない。シンプルな塩スープなのでもう少ししっかりとした味でインパクトがあっても良いかと思えた。野菜はモヤシ、キャベツ、人参。麺と一緒に食べやすいように細く切られている。ボリュームも結構あるのが嬉しい。キャベツの甘味がとても良い。春菊は適度な渋味がいい感じ。
非常にレベルの高い塩スープでボリュームも満足できる一杯。今度は鶏白湯やつけ麺も試してみたい。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (神保町)  |      
  |||||
| 
    
     |