No.1279  | 
   
|   
         まぜそば 三ツ星  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     三ツ星  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      恵比寿  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      豚まぜそば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      汁なし  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2015/02/06  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      84/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     スプーンとフォークで食べる斬新なまぜそば。見た目の第一印象で言うなればミートソーススパゲッティのまぜそば版という感じだろうか。豪快に肉とその他の具材を混ぜていただく。肉の旨みが全体の包み込み、適度な辛みが食欲を増進させてどんどんと箸、いやフォークが進む味。麺はまぜそばとしては少し細めの中太麺だがモチモチとした食感があってよい。
具材は混ぜてしまってそれぞれを感じられれないが、挽肉、ネギ、フライドオニオン、自家製ラー油、緑色のは不明。温玉はディナータイプはサービスでつくらしい。この温玉が辛さをマイルドのにしてくれていい役割をしている。最後にライスを頼んで残った汁と混ぜて食べたら美味しいだろうなぁ、と思ったが腹に余裕が無いのでやめておいた。ちなみにランチタイムは温玉が付かない代わりにライスが無料なようなので、次回はランチタイムに訪問して試してみよう。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (恵比寿)  |      
  |||||
| 
    
     |