No.305  | 
   
|   
         六本木 白兵衛  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     白兵衛  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      六本木  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      黒兵衛らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/08/05  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★  |      
          
      2/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      70/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     「かっぱ」がプロデュースしたという店。故にスープは黒い。黒いけれども「かっぱ」よりも薄めの味で魚介系の旨みが効いていてなかなかうまい。しかし激熱ではじめのうちはとても食べづらい。麺は中太ストレートでぼっそりとした感じであまり麺と絡まない。なんと言っても注目すべきは具。全て別皿で出されて自分で七輪で炙って食べるというシステム。デフォルトでこの値段で楽しめるのはいいが、とにかく煙い。チャーシューはとっても脂が乗ってやわらかいので脂が燃えてやばいことになる。炎との戦いだ。うまいんだが厨房で焼いといてくれよっていう感想。他に甘めの味のメンマ、ネギ、ほうれん草、のり。この季節(夏)にはかなり食うのに力を要するラーメンだ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (六本木)  |      
  |||||
| 
    
     |