No.44  | 
   
|   
         光麺  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     光麺  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      恵比寿  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけ麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      880円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2008/01/29  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      73/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     つけ麺が以前とタイプが変ったというので訪問。メニューの写真ではつけ汁の海苔の上に魚粉が盛られていて「六厘舎」風。だが実際に出てくると魚粉も具も全てつけ汁に沈んでしまっていて見栄えが悪い。スープの味の方はオーソドックスな豚骨魚介。もとの豚骨スープがうまいからなかなかいい味。まあ、最近となってはオリジナリティが無いので在り来たりな無難な味と言う印象も受けてしまうが。魚粉が最初から入ってなくて味の変化を楽しめたらもっと良かったろうになぁ。スープだけかと思いきや麺の方も変っていて、太縮れ麺になっていた。ワッシリとした食感でなかなか良い。量も通常のラーメンとかよりは多い様でなかなか満腹。残念なのがチャーシューで、以前の炙りチャーシューとは変ってしまったみたいで、もっさりとした食感で味付けも薄いものになっていた。前のチャーシューが結構好きだったので残念。スープ割りは別容器に入って提供される。豚骨、魚介のバランスのいいダシで、なかなか美味しくいただけた。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけ麺(あつもり)  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      880円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/06/11  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★  |      
          
      4/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      64/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     スタンプカードが溜まり、1杯無料で食べれるので一番高いつけ麺を注文。少し肌寒かったし、せっかくなので食べたことの無いあつもりで。一口食べてみるとつけ汁の味が非常に薄い。前に感じた辛味も全く感じられず酸味があるだけで濃厚感が全く無くて残念。でも揚げネギの香ばしさは結構いい感じ。麺はあつもりだと皿ではなく丼にスープが少し張られた状態で入っている。スープがあるため、麺同士がくっつくことが無いので良いし、冷めづらいので良いのだが、丼から丼に麺を移すので非常に食べづらい。更に丼の下には銀色の受け皿があるため、丼と丼がピッタリくっつかないのだ。これはかなりストレス。この辺は改良してもらいたい。具は全て麺の方に乗り、炙りチャーシュー、メンマ、青菜。やはり具はなかなかの合格点。ただ、スープに入ってないとチャーシューは冷めていて嫌だな。チャーシューだけはスープの方に入れた方が良いような気がする。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      冷やし焦がし担々麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      880円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      冷やし  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/05/18  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      69/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      先日の担々麺に続き、本日は冷やし焦がし担々麺を注文。同じく豚骨ベースのスープに辛味のラー油が利いているが、普通の担々麺と比べると辛さはとても控えめ。冷やしだからか焦がしだからかは分からないが、食べやすい。焦がしの色はとても目立っているが、それほど香ばしさなどは感じられない。麺は緑色の翡翠麺。見た目鮮やかで冷やしっぽいイメージで良い感じ。食感も適度にコシがあり良い感じ。だがスープに完全に浸かっていないためか、所々固まっている部分があり食べづらかった。具には甘辛い肉味噌に椎茸とズッキーニを細かく刻まれたものが混じっている。味も食感もなかなか良い感じ。後は白髪ネギと糸唐辛子。値段が結構高めなので普通のチャーシューもあればもっとよかったなぁ。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      担々麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      880円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/05/04  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      76/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     既存のメニューは食べつくしてしまったので、辛いものはあまり得意ではないがチャレンジ的に担々麺を注文。オーソドックスな担々麺のタイプらしく、酸っぱくて辛い。そこに胡麻の風味がとても強く感じられる。なので辛くて食べれないってことも無く良いバランス。ただもっと豚骨ベースだったりすると食べやすいかなぁというのが個人的な希望。麺は通常のラーメンと同じ中細の縮れ麺。肉はでっかい炙りチャーシューの塊が3、4個乗っかる。これがなかなか美味くて良い感じ。ただ坦々麺なのに挽き肉が無いのがちょい珍しく物足りない感じもする。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      熟成光麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      730円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/03/01  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      72/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      少し粘度のある旨みが強く塩気も強めなスープは、無難に旨いという表現がよく合う感じ。病み付きになるというほどの旨さではないが、一口すするとまた一口、と飲み勧めてしまうスープ。中太の縮れ麺との絡みも良い。若干ゆるめな感じもするが、麺自体しっかりしているしなかなか量も多めで満足感もある。チャーシューは今回だけかもしれないが、以前と比べかなり質が落ちた印象。一応炙りチャーシューだが食感はもっさりしている。味付けは変らずいい感じ。あと望むとすれば昼時で忙しいのは分かるが、もうちょい綺麗に盛り付けて欲しいところだ。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      焦がしマー油麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      780円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/12/19  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      71/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      基本のスープは熟成光麺の豚骨スープに塩ダレで味付けされており、そこに熊本系のマー油が乗る。元となるスープの味が熟成光麺と違い醤油では無いので、どこか旨みのない物足りない感じがしてしまう。マー油はかなりニンニクの風味が強く、香ばしい味。ただちょっと胡椒っぽい辛みが効いていて、後半になるにつれてくどさも感じてしまった。けど基本はうまい。麺はしっかりとコシがある中太麺だが、もうちょい固めの茹で加減なら尚よしかな、という印象。肉は炙りチャーシューが2枚乗り、毎度のことながらとてもうまい。メンマはムニュッとした食感のもので味もほぼなくてあまり好みでない。あと熊本系ということでモヤシが乗るが、少量のためかとても存在感がなくて残念。どのメニューも高いレベルの店だけあり、なかなかいい味なのだがこれと言ったそそる味であるわけでもないし、もう一度食べたいとは思わない感じだった。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      塩光麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      780円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/11/30  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      72/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      あっさりとしていながらもしっかり旨みがある。塩にもこだわりがあり、何種類かの塩をブレンドしているらしい。だからか、少し濃い目の味付けだが下に残るような感じはしない。また揚げにんにくや海鮮醤(真ん中の茶色いの)がいいアクセントをつけてくれる。中細のストレート麺は今日は少し柔らかめに感じて残念。肉はなかなか分厚い炙り焼きチャーシューが2枚。食い応えもありお得だが少し炙りすぎで焦げてるような感じに思えた。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤油光麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      680円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/06/13  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      76/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      すっきりとした醤油味だが魚の旨みと強めのキレがあり満足できる味わい。かすかに入る揚げ葱と揚げにんにくがまたいい感じだ。麺は細めんですすりやすくてよいのだがはじめのうちはもっそりと固まっていて残念。肉は炙り焼きのチャーシューが2枚。この値段でこれはうれしいしとてもうまい。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけ麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      880円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/05/27  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      71/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     熟成光麺に近い感じのつけ汁で軽く辛味がある。濃厚なとんこつ風味と揚げにんにくの香ばしさがなかなかひきつけて癖になる味。麺は平打ち麺。つけ麺の麺としては弾力が弱く物足りない食感だ。量は割と多めで満足。炙られた香ばしいチャーシューはもう少し味がほしい感じだがうまい。メンマは甘目の味付けがしっかりとついている。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      熟成光麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      730円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2003/12/19  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★☆  |      
          
      3/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      73/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     とんこつラーメンなのだがとても甘みがあり豚骨醤油とまではいかないが濃い味スープでとても好き。麺は中細縮れでよく絡む固めの麺。肉はしっかりとした味でなかなかうまい。全部のせがあったし他のトッピングも試してみたい。ただ器が深くて非常に食いづらかった。スープを飲むのは一苦労。  |      
   |||||
|     
     地 図 (恵比寿)  |      
  |||||
| 
    
     |