No.957  | 
   
|   
         麺屋武蔵 虎嘯  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     虎嘯  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      六本木  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      味噌ら〜麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      850円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2012/01/06  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      82/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      前回あっさりを食べたので今度はこってりにしようかと思ったが、味噌が出ていたので味噌に。着丼するとまず柚子の爽やかな風味が香る。みると柚子の皮のすりおろしがスープの上にかかっていた。ほんの少しピリ辛の味噌スープはしっかりとした味で、冬の寒い日にはとても良い味。前述の柚子の風味もプラスされ飽きずに食べ進められる。 麺は平たくて太く縮れている。硬めでプリッとした食感と弾力が非常に好き。量も大盛りが無料で食べ応えもバッチリで満足。 チャーシューは醤油味とは異なり角煮風のもの。しっかりと味がし見て柔らかく、とてもうまい。脂身が多くて少ししつこさを感じたが、それ程でもない。メンマは甘めの味付けで柔らかく、中央にあるネギと三つ葉っぽいのもサッパリとして良いアクセントになる 醤油のあっさり系に対して味噌のこってりでバランスの取れたメニュー体系で、かつ双方かなりのハイレベルと素晴らしい。暖かくなったらつけ麺も試してみたい。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      ら〜麺(あっさり)  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/09/07  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      82/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     本店の「武蔵」同様にあっさり・こってりが選べ、お勧めを聞いたらあっさりというので今回はあっさりでオーダー。スープを一口すするとかなりの魚介の強さに驚かされる。確かにこれはあっさりだ。まるで蕎麦の出汁のような繊細な魚介スープに醤油の風味と後からくる動物系のコクがしっかりとマッチしている。正統派の醤油スープとしてかなりレベルの高さが感じられる。麺は平打ちでツルツルもっちりとした食感。良い食感でなかなか美味しい。大盛も無料で量的にも満足。具はチャーシュー2枚とメンマ、海苔。チャーシューはボソッとしたハムのような食感であんまり好きではない。メンマは穂先メンマで柔らかく美味しいが、味付けでちょっと甘みが強すぎな気もした。最近は武蔵系列で変り種のコンセプトが多い中、閉店した「青山」を髣髴とさせる正統派の味といえるだろう。デフォルトで800円はちょっと高価格な気もするが、立地と知名度からしたら十分にやっていけるのかもしれない。  |      
   |||||
|     
     地 図 (六本木)  |      
  |||||
| 
    
     |