No.938  | 
   
|   
         横浜家系ラーメン 魂心家  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     魂心家  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      自由が丘  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤油ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      500円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/07/31  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      75/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     味はかなりしょっぱめだが、油はさほど多くなく、旨みもしっかりしているためなかなか飲みやすいタイプの家系豚骨醤油スープ。家系お決まりの味の好みの表が貼られていたが、開店記念の特別価格中だったため受け付けていないようだった。味薄め位のほうが良さそう。もしくはライスが欲しい感じ。麺はムッチリ系の太麺で濃い味のスープとよく合う。量はもう少し多めだとうれしい。通常営業でランチタイムは無料で大盛に出来るようだがこれも本日は無し。具はチャーシュー、ウズラの卵、ほうれん草、海苔3枚。チャーシューは通常は1枚だがオープン記念のチラシを持っていったので2枚に。1枚は炙られていてなかなかいい味だが、もう1枚は炙られておらず、薄味で冷たくていまいち。どちらがデフォルトなのかは不明だが炙り2枚が良かった。ウズラの卵は珍しく、甘みがあり結構好き。ほうれん草と海苔は王道な感じ。トータルしてなかなかの満足度で、同じ自由が丘の家系「無邪気」よりは断然好み。珍しく塩もあるので次回試してみたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (自由が丘)  |      
  |||||
| 
    
     |