No.800  | 
   
|   
         つけめん KOKORO  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     KOKORO  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      大船  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけ味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      900円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2010/09/02  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★★  |      
          
      20/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      88/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     主流の豚骨魚介とは異なり、濃度はそれほど高くないサラリとした口当たりのスープ。だがしっかりとした旨みと魚粉の風味が利いており、甘味と酸味が少し強めで非常に食べやすいバランスの味。最後まで飽きること無く食べ進めることが出来る。麺は自家製の極太麺。「HANABI」のつけ麺とは異なり、ムッチリとした食感でとても小麦っぽさを感じられる麺。適度な固さがとてもよく、ムシャムシャと噛みしめながら食べる感じが良い。平日のランチタイムだったため、ちょい盛(+40g)が無料で追加できた。結構な量はあったが、この麺ならばもっと食べたいと思えた。具はつけ汁の中にチャーシュー、麺の上にメンマ、小松菜、海苔、追加の味玉。チャーシューが角煮とも言える極厚で大きく、しっかりとした味が染みており香ばしくてジューシーで最高に美味い。味玉はどこかの地鶏の卵らしく、黄身が濃厚でとても美味い。メンマも太くて大きいが、スジっぽくなく噛み切れて味も適度に染みていてとても好きなタイプ。小松菜のシャキシャキとした食感も良い。スープ割りは小さな器に魚介出汁が入れられて提供される。最後にサッパリと味わうのにとてもいいスープ。ただ出汁の量が少なくて全部入れてもちょっと濃かった。もう少し多めにもらえると尚サッパリと飲み干せてよいかと思えた。  |      
   |||||
|     
     地 図 (大船)  |      
  |||||
| 
    
     |