No.1470  | 
   
|   
         麺 絆水産  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     絆水産  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      国立  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      帆立と浅蜊のリッチ塩そば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2018/04/01  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      72/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     メニュー名の最初にある帆立の風味はあまり感じられず、浅利の風味がかなり強く出た貝系の旨味満載のスープ。例えるならアッサリとした塩味で仕上げられており、しじみ汁のような後口でラーメンとしては不思議なアプローチ。麺は中太のストレート。少し硬めで食感がいいがこのスープに合うかというと疑問符がつくが、濃厚な豚骨魚介系にはよく合いそう。具は豚レアチャーシュー、鶏チャーシュー、浅利、穂先メンマ、アラレ、ネギとデフォルトでなかなか豪華。レアチャーは見た目ほどのレア感は無く、味も薄くいまいち。鶏チャーはしっとりしていてこちらの方が好み。浅利は見た目としてインパクトはあるが具としての特別感はない。アラレはカラフルで「九月堂」を思い出させる。貝にフューチャーしたメニューであり、一言で言うとあまり好みでない一杯であった。また機会があれば別のメニューも試してみたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (国立)  |      
  |||||
| 
    
     |