No.320  | 
   
|   
         ら〜麺 きむら(閉店)  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     きむら  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      戸越銀座  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      ちょっとづつ全部乗せ魚らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/09/16  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      82/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     「@家」が名前を変えてリニューアルオープン。以前限定で出していた現代版が魚らーめんとしてメインメニューに。ドカンとくる濃厚な豚骨スープに鰹の魚粉で魚風味を加える、という手法はそのまま。以前感じたしつこさはなく、豚と魚のバランスが実にちょうど良くうまい。麺は太くもっちりとした食感。うん、たまらない。しかも麺の量は半玉、普通、1.5玉、2玉と選べすべて同じ料金だというのがありがたい。ちょっとづつ全部乗せは実にお得なトッピング。だが今日は味玉は終わってしまったとのこと。残念。分厚いあぶり焼きチャーシューはボリューム満点でとてもうまい。上に柚子胡椒がついているが、これは少しづつスープに溶かしながら味の変化を楽しむといいだろう。そのまま食ったらかなり辛いので注意。キャベツは柔らか過ぎくもなく、硬すぎくもなく、実にいい茹で加減で濃い目のスープの箸休めにちょうど良い。他に鰹節、ほうれん草、海苔、ネギがのる。中盛にしたのでかなり満腹。このボリュームでこの値段はとてもありがたいもんだ。  |      
   |||||
| 
    
     |