No.908  | 
   
|   
         カラシビつけ麺 鬼金棒  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     鬼金棒  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      神田  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      カラシビつけ麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      850円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/05/24  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      81/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     唐辛子の辛さと山椒の痺れのカラシビ。ラーメンよりも味が濃い分、辛さが強く伝わってくる気がしたが、その分しっかりと旨みのある旨辛で辛いんだけどついつい飲んでしまう。とはいえ辛いのが苦手な自分にとっては辛さも痺れも普通にしたが、少なめの方が良かったかもしれない。麺は太縮れ麺。ひや盛にするかあつ盛にするかを聞かれたのでひや盛に。あえてひや盛というくらいなのでかなり冷たくされているのかと思ったが、常温の水でしめた程度のぬるさ。むっちりとした食感でよい風味と甘さが味わえるとてもいい麺。このぬるさがスープの温度を下げないのもいい。中盛、大盛りも無料なのもうれしい。並盛にすると味玉半分かモヤシの増量が出来るが、この麺ならいっぱい食べるべき。肉はとても柔らかく煮込まれている各似風のホロホロチャーシュー。非常にジューシーで甘みのある味付けでとても好き。ヤングコーンは鬼の角をイメージしているようだが、かすかな甘みが箸休めとしてちょうどいい。あとは炒めモヤシが入り、辛いスープにも良くあっている。スープ割りは魚介系だと思うが、辛さでよく分からない。辛いんだが癖になり、あと一口、また一口と口をつけてしまう。これぞ辛旨といった感じで辛いのが苦手な人でもなかなか楽しめる一杯。  |      
   |||||
|     
     地 図 (神田)  |      
  |||||
| 
    
     |