No.863  | 
   
|   
         神保町 可以  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     可以  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      神保町  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      味噌らあめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/01/25  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      70/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     豚骨ベースに煮干系の魚介が効いたスープでかなり風味が豊かな味噌が強めに出ている。煮干の苦味っぽいものも感じられ、初めのうちは良いが、後半になるとちょっとくどくなってくる。
麺は平打ちの縮れ麺。結構硬めの茹で加減でモチモチした食感。不揃いな手打ち感で部位によって違う硬さが違うのがまた良い。
チャーシューは脂身が多く小さめのが2枚。醤油系の香ばしい味だが、まわりのみで中の方にはあまり味が染みていない。あと挽肉のそぼろ的なものが入る。こちらは生姜風味があり、食べ進めるとスープにも風味が移り味の変化を楽しめる。ネギは斜めに薄く切られたものが大量に乗る。シャキシャキしていて濃厚なスープには良く合うが多過ぎな気がする。少しづつ取ろうとしてもくっついていっぱい取れてしまい食べにくい。
総合的には他では味わうことの出来ない味で、麺も非常に美味しいのだが、何度も食べたいと思える味ではない。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (神保町)  |      
  |||||
| 
    
     |