No.452  | 
   
|   
         ラーメン 二郎 上野毛店  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     二郎 上野毛店  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      上野毛  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      小ラーメン+つけ麺+ニンニク  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円+150円+0円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2008/03/16  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      77/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      最近「瞠」や「たいぞう」で限定の二郎インスパイアメニューを食べていて、無性に本物の味を食べたくなり訪問。とは言うつつも食べてないメニューのつけ麺を注文。通常のラーメンの食券にプラスでつけ麺の食券を買うという変わったシステム。つけ汁は背脂と油びっしり。適度な酸味、甘味、辛味が利いていて非常に食べやすい味。ちょっと油が多い気もするが、酸味がいい感じで食欲をそそる。底の方にはニンニクが沈んでいて麺をがっつりとしたから持ち上げるとニンニク風味を味わえる。麺は中太のワッシリとした歯応えの麺。水でしめられているのでラーメンの時よりいい弾力でかなり好き。でも二郎系にしては少し少な目かも。野菜は増しにしたかったが、今日は時間的に遅くあまり残っていなかったみたいなので普通の量。しゃっきりとした食感が残るもやしとキャベツがいい感じ。肉はしっかりと味が染みたチャーシューが2枚。前に食べた時の印象とはかなり違い、とても美味かった。今日は当たりのようだ。ラーメンと比べると結構食べやすく、二郎初心者向けかも。総合的には普通のラーメンの方が好きだが、暑い日とかにはもってこいのメニューだろう。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      小ラーメン+野菜+ニンニク  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円+0円+0円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/12/02  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      80/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     まず一口スープをすすってみると二郎系なのに飲みやすい。醤油のカドのあるしょっぱさがあまり無く、豚の旨味がぎゅっと詰まった優しい味わい。これはうまい。麺はちょっとゴワっとした食感が足りない感じ。でもやはりうまい。量は小だが結構多め。「二郎 目黒店」でちょっと物足りなく感じたので野菜増しにしたが最後はかなり戦いだった。さてその野菜はほとんどがモヤシだが、シャッキリとした歯応えが残る茹で加減でなかなかいい感じ。ただ野菜コールしたのに割と少なめな盛。初顔だから少なめにされたのかも知れない。肉はものすごい厚さだが味の染みはいまいち。あともっさりとした食感もあまり好きではない。  |      
   |||||
|     
     地 図 (上野毛)  |      
  |||||
| 
    
     |