No.189  | 
   
|   
         らぅ麺 じゃらんじゃらん(閉店)  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     じゃらんじゃらん  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      大久保  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      あじ玉らぅ麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/10/27  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      67/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     鰹だしの濃厚さはあまりなく豚骨が強めに利いているダシ。魚介は少し感じられる程度だ。まあこれはこれでうまいが渡辺樹庵プロデュースということで期待して行ったが少し肩透かし。熱くはないが油が多めで少ししつこくも感じたが飲み干せた。もう少しキレが欲しい。麺は白いストレートの麺。これと言って特徴もなく可もなく不可もなくといった感じ。肉はペラリとして味も微妙なチャーシュー。メンマも「渡なべ」系とは思えないほど至って普通のもの。味玉だけはとろりとして味も染みててうまかった。彩りの絹さや、青葱は見た目にも良いが普通の葱は少し大きく、口に残る感じでちょっとやだ。珍しいのはご自由にどうぞ、と書かれてビンに入れられ出された食べ放題の卵焼き。出汁巻きでなく甘い味付け。デザート感覚や口直しにはちょうど良く3個程頂いた。試しにラーメンのスープにつけて食べてみたがこれはあまりお勧めできない。  |      
   |||||
|     
     地 図 (大久保)  |      
  |||||
| 
    
     |