No.977  | 
   
|   
         肉そば 中華そば 井関屋  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     井関屋  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      淡路町  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      中華そば+ゆで卵  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円+0円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/10/20  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      79/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     あっさり系の中華そばのシンプルな醤油スープ。醤油のキレは弱めで強い甘みが食欲をそそる感じの旨さ。個人的にはもう少し甘みは抑えめで醤油のキレや生姜のサッパリ感何かがあるとよいかと思えた。
麺は中細の平打ち麺。縮れた手打ち間のある麺でプリプリとした食感がよい。スープとの相性としてはもう少し粉感があると良いように思えた。
具はチャーシュー3枚、ほうれん草、メンマ、海苔、ネギ、無料の茹で卵。チャーシューは巻いていないバラ肉。柔らかくていい味がしみていてとても美味しい。3枚というボリュームも嬉しい。ほうれん草もサッパリとして良い。メンマは細長いタイプ。ものによって味の染みが異なるのがいまいち。茹で卵は殻のまま卓上に置いてあり、一人一個まで無料、2つ目以降は50円というサービス。かなりの固茹でを想像していたが、しっとりとほろっとする程度の黄身の硬さ。サッパリ系のスープには良くあっているかもしれない。
デフォルトで750円というのは少し高めかもと思ったが、茹で卵も含めてこの内容ならば納得。背脂をプラスしたこってりにもできるらしいので、次回機会があったら試してみたい。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (淡路町)  |      
  |||||
| 
    
     |