No.969  | 
   
|   
         
     日本ラーメン協会 ドリームチームby一風堂×天神下大喜  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     一風堂×天神下大喜(大つけ麺博2011)  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      大門  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2011/10/06  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      83/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     「一風堂」の豚骨スープと「大喜」の鶏スープのコラボレーション。双方のしっかりとした旨みが味わえるシンプルな塩味。単純に合わせただけではなく、しっかりと洗練された旨さは名店同士のコラボにふさわしい味。麺は全粒粉の細めのストレート麺。茶色いプツプツは麦皮というもののようで、小麦の香りが非常に立っているよい麺。つけ麺としては細めでインパクトは無いが、スルスルすすれてこのスープにはとてもよくあっている。デフォルトの具で鶏つくねが串にささったものがつく。香ばしくて適度な塩気が鶏の旨みを引き立てておりとても美味しい。ごぼう天は「一風堂」のメールクーポンで追加。うすくスライスされたものが揚げられたもの。サクサクして香ばしくて美味しいのだが、たまに焦げっぽい部分も感じられた。今回はクーポンで無料だったからよいが、通常100円にしてはちょっと量が少なめに感じた。店頭にはポットに入ったスープ割りがある。鶏がメインのバランス系スープで割られ、このままラーメンとしても十分に旨いスープとなる。飲み干そうとすると最後の方に鶏のそぼろ的なものと生姜の風味が感じられ、あっさりと飲み干すことができる。コラボの限定で終わらせてしまうには勿体ほどレベルの高い一杯。  |      
   |||||
|     
     地 図 (大門)  |      
  |||||
| 
    
     |