No.1557  | 
   
|   
         IPPUDO SHIROMARU BASE  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     IPPUDO SHIROMARU BASE  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      渋谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      中州ブラックSP  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      1030円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2019/10/29  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      85/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      アプリのクーポンで何でも1杯無料だというので食べたことのないこちらを注文。富山ブラックを感じされるメニュー名はその名の通り黒いスープだが、背油が覆っているので茶褐色に見える見た目。甘めの醤油味にさらに背油の甘さも加わる。好みが分かれそうではあるがかなり好きな味。麺は豚骨と同じで細ストレート。濃い目のスープをしっかりと吸って、豚骨の時とはまた違った印象を受けた。ただ、このスープであれば中太のモッチリ系の方が合いそうな気がした。チャーシューがしっとり系でしっかりとした味が染みておりうまい。メンマは正方形に違い独特な形状と、甘えの味付け。変わっているがとても好きなタイプ。あとは味玉が半分と、ナルト、ネギ、海苔。SPというがそれほどスペシャル感はない内容。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      シロマルベース  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      370円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2019/10/16  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      78/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     普通の「一風堂」自体しばらく行っていないので、通常の元味との違いはいまいちわからないが、豚骨がしっかりと効きながらもくどさがなく食べやすい味わい。博多系よりも関東風にカスタマイズされているイメージのスープ。麺は細ストレート。硬さは普通で頼んでも結構な硬めで出てくる。この辺は博多系の踏襲。スルスルとした食感で粉の風味がしっかりと感じられる。替え玉無しだと少し物足りない量。具はデフォルトだとちょっと寂しい感じでチャーシューが2枚と青ネギのみ。チャーシューは柔らかくてなかなか美味しい。あとは卓上の紅ショウガや辛子高菜で調整して食べ進むスタイル。元々あまり好みではないがたまにはシンプルな豚骨も良いかも。  |      
   |||||
|     
     地 図 (渋谷)  |      
  |||||
| 
    
     |