No.684  | 
   
|   
         北海道らーめん 壱鵠堂  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     壱鵠堂  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      西船橋  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      味噌ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2009/09/21  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★☆  |    
          
      10/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★  |      
          
      8/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      53/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     鶏ガラベースというスープだが、北海道ラーメンと銘打っているし味噌がメインっぽかったので味噌ラーメンを注文。若干甘味のある味噌でベースが鶏スープだからかあっさり目。実に無難な味で特筆すべきところはないが、欠点をあげようとしてもなかなか見つからない感じ。麺は加水率が多めの中太の縮れ麺。味噌にはもう少しむっちり感が欲しいところ。あと麺同士がくっついていたのが気になる。具はチャーシュー、メンマ、モヤシ、ネギ。チャーシューは全く肉の味がしないパサついた肉。メンマは大きい缶からそのまま出しました的な味。モヤシはしゃっきりと食感が残り割といい感じ。全体として家族連れなど老若男女に受け入れられる無難な味だとは思うが、特別においしいラーメンを食べようと思って食べるには物足りなさすぎる。  |      
   |||||
|     
     地 図 (西船橋)  |      
  |||||
| 
    
     |