No.1482  | 
   
|   
         らーめん 光醤  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     光醤  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      渋谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      醤らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2018/06/17  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★  |      
          
      20/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★☆  |    
          
      10/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★☆  |      
          
      10/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★  |      
          
      4/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      44/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     豚骨醤油ラーメン、という記載から豚骨魚介系と思っていたら魚介は0で豚骨メインの薄っすら醤油味。この手の味は豚骨醤油ではなく豚骨ラーメンとして欲しい。かなり濃度の強目の豚骨で博多系ともとれる味。麺も細麺で想像とはかけ離れていた。替玉が無料というので思わず頼んだが、元の量も多かったため、完食すると気持ち悪くなってしまった。具はチャーシュー、モヤシ、キクラゲ、玉子、海苔、ネギ。チャーシューはスカスカで味薄。キクラゲはコリコリとして無味無臭。モヤシのシャッキリとした食感はいい感じ。玉子は味無しだがトロリとした半熟でデフォで入る分には良い。トータルとしては思ってたのと違う豚骨ラーメンを食べたという印象でマイナスイメージが強く残る。  |      
   |||||
|     
     地 図 (渋谷)  |      
  |||||
| 
    
     |