No.730  | 
   
|   
         春木屋 めんめん  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     春木屋 めんめん  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      中目黒  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      しお中華そば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2009/12/17  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      78/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     普通に中華そばといきたかったが、店舗限定っぽい塩を注文。煮干の香りが爽やかに香る昔なつかし系の中華そば。鶏と煮干のバランスが非常に良くてアッサリと飲めるが、油が多めで結構熱々なのは中華そばと同じ。塩味なので醤油よりもダイレクトに素材の旨味を感じられたが、後半はちょっと化調が強く感じられてビリビリとした。麺は細麺か太麺かを選べる。これはどうも塩だけのようだ。せっかくなので太麺に。中太でややムッチリ感が強くなかなか良い感じ。ただアッサリ系の塩スープとの相性を考えると微妙なところか。やはりこの手のタイプは細麺をスルスルといきたい。具は全てスープに浸っていて見た目は綺麗ではない。チャーシューは分厚くて大きめ。塩気は控えめで肉の旨味がしっかりと味わえるタイプでかなり美味しい。メンマは少し太めでしっかりと味付け。これもなかなかの好み。あとは海苔だけで見た目と量はちょっと寂しい。老舗の味ながらも新たな挑戦的な志が感じられる非常にいい一杯だが、やはり最終的には化調が口の中に残るのが残念。  |      
   |||||
|     
     地 図 (中目黒)  |      
  |||||
| 
    
     |