No.36  | 
   
|   
         らーめん専門店 英(閉店)  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     英  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      恵比寿  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      塩ラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円+0円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/03/24  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      76/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     本日(3/24)で閉店するというので最後に食べたことのない塩を食べに訪問。無化調らしいすっきりとした優しい味わいのスープは、醤油よりも塩の方が合うようでかなりうまい。ここまで旨みがしっかり出ていて、なおかつ塩のとげとげしさが出ていない塩ラーメンはそうはないだろう。今まで気づけなかったことを悔やむ程の出来のスープだ。以前とは麺を変えたのか湯で加減のせいか、なかなかいいコシの中細縮れ麺となっていた。シンプルな麺はシンプルなスープに良く合う。そしてこの店はやはりチャーシューがうまい。分厚く切られてちょっと濃い目の味付けだが、柔らかくて食い応えもバッチリ。残念なことにメンマはひどい。小さくて味がなくて柔らかいコリコリタイプ。味玉はゼリー状でいい感じの半熟なのだが、肝心の味付けがどうも好みでなくて醤油の角が立ったような味が強くする。チャーシュー以外のトッピングがもうちょっとちゃんとしていれば全体としてかなりいい印象がもてるのだがなぁ。しかし最後に正統派に美味しい塩を発見出来てよかった。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけ麺+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/08/24  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★  |      
          
      10/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ☆  |    
          
      2/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★  |      
          
      12/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★  |      
          
      4/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      28/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     ラーメンのスープを少しだけ濃くしただけのようなつけ汁で、酸味や辛味、甘味も無くさらりとしすぎていてつけ麺としては食いづらい。おまけに温度はぬるめ。ラーメンを食べたのがかなり前なので自信はもてないが、ラーメンよりかは少し魚介が強い感じがした。麺はラーメンと一緒で細麺。コシが無くなよなよした麺。水切れがあまい上に、器の下に竹みたいな敷く奴が無いために後半は水でベチャベチャ。肉は分厚くて柔らかくなかなかうまいチャーシュー。味玉はランチタイムのサービス。以前はおでん玉子だったが半熟に進化していた。最後にスープ割りだが、割りスープも最初に出されるため、割ってもぬるくて残念。どうもつけ麺と言うものを勘違いして出されている感じがしてしまう一杯だった。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      ラーメン+煮玉子  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      700円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2003/12/01  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★☆  |      
          
      15/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★  |    
          
      8/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★☆  |      
          
      10/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      38/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     昔ながらの中華そばで細ちぢれ麺。具もいまいち。肉だけは濃い味で割りとうまいかも。煮玉子はおでん玉子。全くこのラーメンには合わない。メンマも味無し。全体的に薄味で物足りなく感じた。どうも東京ラーメンってのは俺の口にはあわないらしいや。  |      
   |||||
| 
    
     |