No.739  | 
   
|   
         麺場 花火  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     花火  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      青山一丁目  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      花火ら〜麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2010/01/29  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      68/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      前回青山ら〜麺を食べたので、こってりの花火ら〜麺を選択。調理法を見ていると最後に油をジュワっとかけているようで、これがこってり感を出している。スープは青山ら〜麺と違うのか、日によって出来が違ったためか、どうも旨みが弱くて油だけが主張してしまっている感じがした。前の味がとても好みだっただけありとても残念。麺は同じでムッチリ太麺。大盛りが無料で食べ応えもばっちり。チャーシューは小振りだったから2枚乗せましたと言われた。大きいの1枚より得した気分。このメニューのオリジナルの具としてもやしとほうれん草を炒めたものが乗る。味噌ラーメンの具に合いそうな感じだが、このスープには合うとは思えない。シンプルな旨さの青山ら〜麺に対して、油や具材によってこってり感を出そうとしているものの、どうもアンバランスな感じがする一杯に感じられた。次はつけ麺にしよう。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      青山ら〜麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2010/01/19  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      85/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     青山ら〜麺があっさりで、花火ら〜麺がこってりという味の構成のよう。限定の塩味もあり迷ったが、食券機左上のデフォルトっぽい青山ら〜麺を選択。魚介系と香味油の香りが綺麗に立ったスープは、適度な醤油味のキレがありつつベースの動物系の旨みがマイルドにまとめていて非常に飲みやすい。柚子の皮が浮いていて途中でふと香る清涼感もまた良い。油がちょっと多めであまりあっさりという印象は受けないが非常にバランスの取れたハイレベルなスープ。麺はカネジンフーズの太麺。しっかりとしたコシでスープに対して強すぎないムッチリ感がとても良い。大盛りが無料というのもありがたい。チャーシューは結構大ぶりのものが1枚。柔らかめで肉の味もしっかりと味わえるなかなかの一品。メンマはちょっと個性にかけるが量が多めで間に食べるのに調度良い。名店の流れを汲む店だけあり、かなり満足の出来る一杯だ。他にもこってりや塩、つけ麺もあるので一通り食してみたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (青山一丁目)  |      
  |||||
| 
    
     |