No.772  | 
   
|   
         ゴリラーメン  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     ゴリラーメン  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      目黒  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      特製味噌らぁ麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      950円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2010/05/26  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      80/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     かなり濃厚な味噌スープだが、甘味のある味噌味でベースのスープの旨みもしっかりとしている旨ショッパイスープ。たまに感じる唐辛子の辛さも適度でいい感じだが、無料トッピングの葫生姜は少なすぎて、あまり感じられなかった。麺はカネジン食品の中太麺。かなり固めでムチムチとした食感がとてもよい。スープの濃さや具のボリュームからするとちょっと量が少なめに感じてしまった。特製の具はかなり豪華。チャーシューはスープに負けないしっかりとした味付けで美味く、柔らかくて食べやすいのが3枚。その他に煮込まれた豚バラ肉がたくさん乗る。こちらもしっかりとした味付けで美味い。そのままごはんに乗せて丼にしても良さそうだ。この肉の下のシャキシャキとしたモヤシがボリューミーでいい感じ。味玉は半分でちょい固めの半熟でなかないい味。コーンは甘味があり、たまに口に入るとなんか嬉しい。あとは味噌には珍しく海苔が二枚と、前述の薬味の葫生姜の他にザーサイが乗る。卓上には魚粉、黒胡椒、ビリカラというオリジナルの調味料が置いてあり、味の違いを楽しめる。味噌には珍しいので魚粉を試してみたが、あまり合うとは思えなかった。ガツン系のスープだがそれを受け止めるしっかりとした麺が良く、さらに具の肉がしっかりと個性を出している良いバランスの一杯。しかしながら、これぞと言える押しの一手に欠ける気がしてしまった。  |      
   |||||
|     
     地 図 (目黒)  |      
  |||||
| 
    
     |