No.1184  | 
   
|   
         鮮魚らーめん 五ノ神水産  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     五ノ神水産  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      淡路町  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      らーめん銀だら搾り  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      780円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2013/12/18  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★☆  |      
          
      25/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★☆  |      
          
      5/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      60/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     鮮魚ラーメンというので「海神」のようなあっさり系を想像していたが、豚骨スープと見間違うほどの白さ。名前の通り銀ダラの風味満載だが二口飲めばもういいや、と思えてしまう魚の旨味も臭みも全て閉じ込めたようなスープ。
麺は白っぽい中細のストレート。適度な芯が残る固めの茹で加減。
具はチャーシューとメンマ、ネギ、あおさ海苔。チャーシューは魚ではなく蒸し鶏っぽい感じでプリプリとした食感でなかなか好き。メンマは太いものを三角に切られたもの。サクッとほぐれて美味しい。ネギはシャキシャキとしてサッパリし、アオサ海苔はいい風味。
食べ終わると圧倒的な魚の後味が残り、正直自分には合わない一杯だった。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (淡路町)  |      
  |||||
| 
    
     |