No.1346  | 
   
|   
         ふるめん  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     ふるめん  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      六本木一丁目  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      しょうゆラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      850円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2016/05/27  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      80/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     端麗系の鶏魚介の醤油スープで、和テイストが強くジンワリとくる印象の飲み口。もう少しキレのある醤油が好きなので微妙に好みからは外れる。上品過ぎてラーメン感が薄いのもあるかもしれない。麺は中太のストレート。小麦がギュッと詰まった感じで固めのムッチリ食感がよい麺。ただしこのスープに合うかというと微妙な感じ。チャーシューは大きなバラチャーシューと角煮風の小さく切られた塊のもの。チャーシューの方は薄味でちょい微妙だが、角煮風の方はジューシーでしっかりとした味で美味い。メンマは穂先メンマ。珍しく焼き目がつけられている。この焼き目の効果はあまり感じられないが、柔らかくて美味しい。薬味としてネギと三つ葉が乗るが、ネギが大きめで口の中に残るのが気になった。あとカラフルなお麩が入るが、見た目的には良いかもという感じ。見た目と言えば、他のブログなどを見ると器の淵に鮮やかな花の模様が彩られていたが、この器は無地で寂しい見た目。メニューによって違うのかと思ってみたがそうでもないよう。何だが客を選んで出されているかと思ってしまい、嫌な感じがした。  |      
   |||||
|     
     地 図 (六本木一丁目)  |      
  |||||
| 
    
     |