No.27  | 
   
|   
         戸越らーめん えにし  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     えにし  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      恵比寿/戸越/戸越銀座  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      味噌  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/11/25  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      82/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     あっさりしているのに非常にコクのある、でも決してしつこくない、しいて言えば味噌汁に近いような感覚で味わえる今までにないタイプの味噌ラーメン。その秘密は1年かけて作られる自家製の味噌にあるらしく、これをスープで割っただけという単純な調味方で、自家製の味噌の味を存分に味わえる。麺も自家製になったようでとってもうまくなっていた。3種類の小麦粉を使用しているらしく、しっかりと粉の旨みが感じられる中太麺。モチッというよりはプチッという食感だがしっかりとしたコシがありとっても好きな麺だ。肉は沈んでいて写真では見えないが、分厚いチャーシューが2枚。柔らかく煮込まれた感の物で味付け自体はコクはないが、肉の旨みを十分に堪能できるうまうまな一品。大量に乗る白髪ネギも単調になりがちなスープにいいアクセントになりとても良い。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/12/18  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★☆  |      
          
      25/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      61/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     想像とは違いあまり魚介が強くはなく酸味の強いタイプ。薬味として大葉、青ねぎ、柚子胡椒が付く。これらを全部入れたらスープの味が柚子胡椒オンリーになってしまった。スープ割りして飲もうものなら辛くてすっぱくてで大変だった。麺は珍しいかなりの細麺。するするとした食感ですすれてなかなかいい。肉はよーく味が染みており、さっくりと柔らかいとってもおいしいチャーシュー。この肉をかつお風味で煮込んだ物が乗っかった煮込みご飯もまた超うまくてお勧めだ。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      特しお  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      850円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/03/25  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      68/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     ダシは醤油と同じく和ダシがとても強く利いていて旨味がよくでてる。生臭さは全くない。が、味が薄いというかぼやけてるような感じがした。もう少しキリッとした感じが欲しかった。醤油の方が好きだ。麺も醤油と同じで中細やや縮れ麺でよく絡みうまい。具も同じ。チャーシューが固くパサパサでうまくないのが残念だがささみは相変わらずうまい。あと味玉がとてもよい。適度な食感が残りとてもうまい。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      特らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2003/11/17  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      78/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     鰹がかなり強めのスープだがドロりとした感じではない。すこーしだけ後味が生臭く感じた。メニューには「特らーめん(具だくさん)」と書いてあり偽りなし。チャーシュー、鶏のささみ、半熟味玉、小松菜、メンマ、大量の白髪葱が乗る。変わった具の鶏のささみは清涼感があり、少ししつこめのスープのいいアクセントになっている。具はどれも旨く、メンマも柔らかく濃い目の味でなかなかだ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (恵比寿)  |      
  |||||
|     
     地 図 (戸越)  |      
  |||||
| 
    
     |