No.1224  | 
   
|   
         麺屋 縁道  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     縁道  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      門前仲町  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      780円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2019/09/30  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      71/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      スープには麺しか入っておらず具が全て別添えで提供されるスタイルに驚く。スープは豚骨魚介の醤油味だがどうも豚骨の旨味が薄く、魚介系それも直接的な節系の風味だけが強く感じられてしまった。一言でいうと物足りない味。麺はつけ麺と同じっぽく、太くてもっちりとした食感。だからこそスープにはもう少し濃厚さが欲しかった。具はチャーシュー、メンマ、海苔、ネギ、カイワレ。チャーシューはちょいレアチャーぽい。しっとりよりもムッチリ食感。メンマは胡椒と何かで味付けがされている。単品で酒のつまみとしては良さそうだがラーメンの具としては微妙な気がした。ネギは白い部分で白髪葱にされる前という形状。大きいので口に残り、なぜこの部分をこの形状で提供するかが不明。そもそも具が別添えである必然性も感じられない。前回訪問時のつけ麺と比べて色々と不満が多かったが、どうやら名前はそのままで店主が変わっていたようだ。残念。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけ麺 東北トッピング  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      880円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2014/04/28  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★★  |    
          
      20/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      18/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      91/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     しっかりとした旨みの効いた豚骨魚介スープ。強過ぎない醤油味と適度な酸味と甘味が食欲をそそる王道の味。
麺は「とみ田」と同じ麺でツヤツヤとした太麺。ツルツルとした舌触りでムッチリとした食感、小麦感もとても強い美味しい麺。
具は通常とは違う東北トッピングなるものを選択。内容は八戸のせんべい汁のせんべい、秋田のキリタンポをが一口大に切られたものが2つ、鳥団子が2つ、お麩。せんべいはムチっとした変わった面白い食感。キリタンポは米のツブツブ感も楽しめる。鳥団子はフワフワとした食感の中に軟骨のコリコリ食感もありとてもいい。お麩は思ったほどスープを吸っておらず、こちらも食感を楽しめる。
スープ割は魚介系のスープで割られてくる。一緒に揚げた麺のようなカリカリ食感のものも入っていた。
ありがちな豚骨魚介つけ麺だが、基本のクオリティが高い上に他では味わえないトッピングも楽しめる満足の行く一杯。次回は通常トッピングのチャーシューやメンマ、追加の味玉なども試してみたい。
  |      
   |||||
|     
     地 図 (門前仲町)  |      
  |||||
| 
    
     |