No.701  | 
   
|   
         
     BASSO ドリルマン  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     ドリルマン(大つけ麺博)  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      日比谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      R30  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2009/11/01  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★☆  |      
          
      10/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      64/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     比内地鶏をメインにしたスープにバランスよく魚介スープが仕上げた感じのあっさりスープ。野外だから温度の対策か油はかなり多めに膜を張っている。味付けはシンプルな醤油味に胡椒のような風味が強く利いている。つけ麺のスープにしては味は薄めで、このスープならばラーメンの方がいけるかも。麺は平打ちの太麺。ツルツルとした食感。こだわりの国産の小麦をブレンドした自家製麺だけあり良い風味の麺である。ただスープのタイプとの愛称を考えると絡みが弱いのが難点。具はチャーシューが4枚ほど。ベロンとした固めのもので味・食感ともに微妙。いっぱい入っていても嬉しいという印象は無い。その分、メンマなどの他の具が無いのが寂しく感じる。通常店舗の「ドリルマン」では濃厚な豚骨魚介系なので、イベントのためにそれとは別路線の味を目指したのだろうが、本店がまだ未食なので違いを楽しめなかった。本店は一度振られて以来、ずっと行けてないのでそろそろ行きたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (日比谷)  |      
  |||||
| 
    
     |