No.381  | 
   
|   
         らぁめん大穀  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     大穀  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      渋谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      みそ玉子ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      750円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/04/21  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★☆  |      
          
      10/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★  |      
          
      4/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      67/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     野菜炒めと共に調理された味噌スープだけに少し水っぽく、どっしりとしたダシのうまさあまりない。だが少し甘めの味噌がいい感じでなかなかうまい。この手のスープならばもうちょい辛味を効かせてもよかったかなぁ。麺は太めの多加水麺でプッツリとした歯応えがとってもいい。大量の野菜と一緒に食べてるからかもしれないが、量も結構多めに感じられた。その野菜はモヤシ、玉葱、ニンジン、ニラと少量の挽肉が炒められているもの。適度なシャキシャキ感が残っていい。だがチャーシューが無いのは寂しいな。無いなら無いで挽肉がもっとたくさん欲しかった。トッピングの玉子は揚げてある味玉。見た瞬間「二天」を思い出す。中身は半熟で衣にうっすらと味がついているようで、なかなか面白くて好きだ。この店、結構前からあるみたいだからひょっとしたら「二天」のはここのパクリか?  |      
   |||||
|     
     地 図 (渋谷)  |      
  |||||
| 
    
     |