No.86  | 
   
|   
         豚骨世界 大大  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     大大  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      自由が丘/台場/東京テレポート  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      ラーメン+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      700円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2008/07/16  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★☆  |      
          
      25/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★  |      
          
      4/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      57/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      「豚そば家 大大」から「豚骨世界 大大」に名前が変わったらしい。前に久しぶりに食べた時は味が変わってしまっていてショックを受けたので、店名が変わるともに味もいい方に変化しているだろうと期待して訪問。メニュー名は変わり豚そばがラーメンに。味は今までどおりの豚骨。やはりホタテ風味は無く、ど豚骨。どうやらこの路線で固まったようだ。なので豚骨世界なのかな。豚骨の旨みが出まくりの少しざらみのあるドロっとした超濃厚豚骨スープ。味付けも少し強めでかなり喉が渇く。正直以前よりもさらに好みから外れてしまった。麺は極細のストレート麺。これはもう全くオリジナリティの無い博多ラーメンに近くなっているなぁ。麺の固さを聞いてくるあたりからもそんな要素が感じられる。硬さは普通で注文したがもろ固め。まあ豚骨なので合わないことは無いが、デフォルトにしては硬すぎ。具は少し変わっていて、肉は味うすのぺラッとしたものに。焼いてはなくてうっすらと煮込んだような感じ。薄いので5枚ほど入っているがあんまり好きではない。以前はキクラゲだったがメンマに変更。クニュッとした細いメンマで悪くないが、この豚骨スープならばキクラゲの方が合ってる気がしないでもない。味玉は固めの半熟、味が染みすぎていてちょいしょっぱめでいまいち。やはり好きだったからの大大の味からは大きくかけ離れてしまい、残念極まりない。また大きく味が改善されない限り、もう来ることは無いだろう。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      豚そば+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円+100円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/10/05  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★  |      
          
      30/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★  |      
          
      6/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      64/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      かなり久しぶりにノーマルな豚そばを注文。一口スープをすすると、ホタテ油と魚介の風味は無く、ごく普通の豚骨スープになってしまっていた。最初に食べた時は豚骨スープにマッチするホタテ油と魚介の風味に衝撃を覚えたのだが、かなり残念。まあ、普通の豚骨スープとしてはしっかりとコクが出ていて悪くない味なんだが、大大の味ではないなぁ。麺は細ストレート。デフォルトでも硬めに茹でられていてなかなか美味い。具にはチャーシューと、キクラゲ、プラスで味玉。どれもそれなりの味と言う印象。開店当初はかなりのレベルだと思っていたのに、たまたま近くに引っ越してからちょくちょく食べていたが、その度に味が落ちているのを実感してしまい、ちょっと寂しい気持ちになった。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      黒スタミナ豚つけ麺大盛(あつもり)  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      900円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/01/09  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★☆  |    
          
      14/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      9/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      84/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      本日はお気に入りのつけ麺を大盛りであつもりで注文。やはりあつもりだとコシは弱くもっちり感が楽しめない。だがスープは冷めずに最後まで熱々で楽しめる。寒い日にはあつもりもありだな。スープは一時期味が落ちたと思っていたが、今回はしっかりと前の味に戻りつつある感じだ。前と比べると若干ダシの旨みが弱い気もするが、程よい酸味と香ばしいマー油の風味が程よく効いていてうまい。あと肉もちゃんと前のうまさを取り戻していて大満足。これなら他のメニューも期待が持てそうだ。近いし夜遅くまでやっているありがたい店なので、またそのうちまた食べに行こう。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      炸裂 濃厚肉味噌らーめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2006/10/28  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ☆  |      
          
      1/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      75/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     お台場ラーメン国技館の史上最強のチャーシュー麺対決の審査員に応募して当選し、幸運にも無料で食べられることに。「東大」「日向屋」「秀ちゃんラーメン」「きび」「大大」「桐屋」の中から2杯食べられるというので、最初の一杯として選択。濃厚という言葉の割には通常の豚骨ラーメンと比べるとかなりさらりとした感じ。そこにこれまたあまり濃厚でない味噌がさらりと合わさる。想像していた味とかなりギャップがあり驚いたが、これはこれでなかなか旨いスープである。味噌二刀流ほどではないがやはり若干、胡椒が利いていて食欲をそそる感じ。そこに黒い豚そばと同様のマー油がかかりコクをプラスしているようだ。しかし入り口で接客をしていた前島店主が私のラーメンを見て店員に「もうちょっとマー油たらして」と指導していた・・・。つまり私のは前島店主が自信をもって出してる味ではないってことではないか。確かにちょっとコクが足りない気もしたし。麺はかなり固めの中太で多加水な縮れ麺。大大にしては珍しい麺だがこれはかなりいい食感でスープともよくあっていて非常にうまい。さて問題のチャーシューだがかなり型破りな一品でなんとから揚げ。肉を一番うまく食べれるのは何かと考えた結果、店主が子供の頃から好きなから揚げに答えが達したらしい。そのから揚げは2種類あり、1つは普通の鳥のから揚げ。カリッと揚がっていて単品でなかなかうまいもの。ラーメンにから揚げっていうのはかなり奇抜な感じだがなかなか良い。もう1つは豚の各煮的なものを揚げたもの。外はカリッとして中は脂身が多くやわらかい。これもなかなかうまい。この2 種類が合計10個くらい入っていてかなり食べ応えのある内容だ。他の具は白菜と味玉が半分乗る。肉のあとのこの白菜はなかなかいい感じ。しかし味玉はほぼ味は染みておらず固めの半熟でちょっと残念。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      黒スタミナ豚つけ麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2005/06/19  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★★  |      
          
      50/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      9/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      91/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
      豚骨の深いコクにマー油の旨みが加わるつけ汁。酸味と絡みもいい感じに加わりどこと無くひきつけられる味。とってもうまい。麺は少し角ばった太麺。味噌玉二刀麺の太い方の麺かな。プリッとしていてうまい。具には豚と温玉。豚は炙られた豚肉で3枚も乗る。これは焼肉屋で出されてそうな塩コショウで軽く下味がされたもので、つけ汁につけて食べるとうまうまだ。温玉はごく普通の温玉。デフォルトで付くのはありがたいが味玉のほうが良かったな。スープ割りもしっかりと旨みの詰まった豚の味がプラスされて量が多かったが最後まで飲み干せるほどだった。これで全種類食べたが、これが一番のお気に入りだ。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      黒い豚そば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      660円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/10/23  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      9/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      86/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     豚そばの濃厚な豚骨スープに帆立オイルの代わりに黒いマー油が加わったスープの熊本ラーメン風の味。ニンニクの香ばしさが濃厚な豚骨を引き立たせながらマイルドにする。とてもいいバランスだ。麺はデフォルトでもやや固めの博多風細ストレート。粉の味がしっかりしてとてもうまい麺だ。具には分厚くしっかりした味のチャーシュー、きくらげ、もやし、のり。あまり好きでない具のもやしもこのスープならばよく合ってよい。ホタテがない分少し和テイストがなく物足りないが豚そばよりも食べやすいかもしれない。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      味噌玉二刀麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      900円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/07/04  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★☆  |      
          
      25/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★  |    
          
      12/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      9/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      60/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     味噌と思っていたのだがむしろ胡椒味でほとんど味噌を感じられなかった。辛いものが苦手な俺には少しつらかった。麺は「二刀麺」というだけあり豚そばと同じ固めの細ストレート麺とプリっとした太麺が入っている。しかし「ひるがお」の3種類の太さの麺のようには違う種類の麺が入っている意味があまり感じられなかった。このスープになら太麺の方があう。具は少し臭みの残る鰯のつみれ、最高にうまい地鶏の味玉、肉のそぼろ、キクラゲ、ネギと盛り沢山。  |      
   |||||
|      
      品 名  |     
        
      大大豚そば  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      980円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2004/02/22  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      45/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★☆  |      
          
      9/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      86/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     珍しい和風な豚骨。タイプとしては「たまぞう」に似てる。濃厚なとんこつスープにホタテの旨みが十分に加わったとても奥行きのある味。食べてるうち病み付きになってくる。麺は細ストレート麺でスルスル食えて良い感じ。肉は柔らかくほぐれるチャーシューと大き目のそぼろのようなものが浮いている。味玉はなかなか良い感じの半熟具合。こりこりのキクラゲも良い。具の量、うまさ共に大満足。替え玉してスープまで完食。  |      
   |||||
|     
     地 図 (自由が丘)  |      
  |||||
|     
     地 図 (台場)  |      
  |||||
| 
    
     |