No.502  | 
   
|   
         和麺屋 長介  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     長介  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      新橋  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      ラーメン  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      650円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/08/29  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★  |      
          
      40/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      82/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     しっかりとした豚骨スープに魚介の和風ダシも強めに加わる。濃厚なスープにしっかりとした醤油味で、かなりガツンと来るタイプの豚骨魚介。表面には熱々の油が覆い、「もちもちの木」並に激熱でちょっと食べづらい。麺は結構太めな縮れ麺。麺のうまさが良く分かる適度な固めの湯で加減。ムッチリした食感でとてもおいしい麺だ。これは是非つけ麺も食べてみたい。トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、カイワレ、小ネギ。チャーシューはかなり厚めで柔らかく、なかなかおいしい。メンマは甘めでかなり好きなタイプの味。カイワレ、小ネギといった薬味系はスープの濃厚さに負けて、あまり存在が感じられない程度だった。食べる前は勝手な想像で、かなり和が強いアッサリ系かと思っていて、そのギャップにビックリ。この手の味ならば冬に食べるのがベストで夏場はつけ麺にしとくべきだったかもなぁ。  |      
   |||||
|     
     地 図 (新橋)  |      
  |||||
| 
    
     |