No.556  | 
   
|   
         麺屋武蔵 武骨  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     武骨  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      御徒町  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      黒武骨味玉らー麺  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      850円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      ラーメン  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2008/06/13  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      72/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     白濁した豚骨スープにイカ墨入りの香味油のようなものがかかり、見た目は真っ黒な変わったスープ。まずはイカ墨をよけてベースのスープだけ味わうとしっかりとした豚骨味。続いてイカ墨も一緒に味わうと香ばしさが加わりなかなか良い。しかし食べ進むと少し塩気の弱さを感じ、飽きが来てしまう味かもしれない。麺は太麺でコシはあるのだがプッツリと切れる感じで、どこか沖縄そばにも似たような感じの独特な麺。でも他では味わえない感じで結構好き。具はデフォルトでかなり大きめな各煮的なチャーシューが乗る。中々ボリュームたっぷりでいいのだが、もっとしっかり味が染みていて欲しい感じ。味玉は固めの半熟でいまいち。あと上に臭みをとるためか子ネギが大量に載っているが、少し白っぽくなっていたりしてあまり新鮮そうで無いのが萎える。「武蔵」系列の中ではかなり異彩を放ったワイルド系な味で、若者や疲れた時にはガッツリと食べるのにいい味と言えるだろう。機会があれば通常の白やつけ麺も食べてみたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (御徒町)  |      
  |||||
| 
    
     |