No.465  | 
   
|   
         麺や 葵  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     葵  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      日暮里  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      つけ麺+味玉  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      700円+0円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2007/02/08  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★★★  |      
          
      50/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★☆  |    
          
      18/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★★  |      
          
      16/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★★  |      
          
      8/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      92/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     濃厚な豚骨魚介のつけダレでもろ好みな味。動物系がかなり強めに利いているのだが、しつこすぎることは無い。また、魚粉で鰹風味がとても出ているが、変なくどさも無く両方が調度いいバランスで存在している。味付けもつけ麺として調度いい濃さで、酸味や甘味が際立ちすぎないでしっかりとダシの旨味も味わえる。麺は太ちぢれ麺。しっかりとした噛み応えのあるいい麺だ。量はデフォルトで240g。適度にいい感じの量で満足できる。デフォルトの具はチャーシュー、味玉半分、海苔。それにクーポン券で味玉をプラス。チャーシューはガスバーナーで炙られており、香ばしくてとても柔らかくて激ウマ。さらにつけ汁の底の方に肉の端っこのほうを微塵にされたものも沈んでいて、これまたスープを吸ってジューシーで激ウマ。味玉はかなりの半熟。でも味はちょっと薄めなのが残念。温度もちょっと冷たかった。あと個人的好みとしてはメンマが無いのがちょっと寂しいところだ。最後にスープ割を頼むとネギが加えられて出てくる。このスープ割がまた絶品で、出しのしっかりとした旨味を堪能できる。ネギのシャキシャキ感もサッパリとしてとてもいい感じ。豚骨魚介系のつけ麺として超好みで「六厘舎」に次ぐ大ヒットだ。塩つけなどもあったので是非また行きたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (日暮里)  |      
  |||||
| 
    
     |