No.705  | 
   
|   
         
     アイバンラーメン  |     
   |||||
|     
      店 名  |   
         
     アイバンラーメン×東京ウォーカー(大つけ麺博)  |   
     ||||
| 
      最寄駅  |   
       
      日比谷  |     
   ||||
| 
      系 統  |   
     |||||
|     
      参考HP  |   
     |||||
|      
      品 名  |     
        
      全粒粉のWhite Chickenつけめん  |   
   ||||
   
     ![]()  |    
          
      値 段  |     
        
      800円  |    
   |||
|      
      タイプ  |     
        
      つけ麺  |     
   ||||
|      
      味  |     
     |||||
|      
      訪問日  |   
        
      2009/11/06  |   
   ||||
|    
      評 価  |     
   |||||
|      
      スープ  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      35/50  |    
   |||
|      
      麺  |   
          
      ★★★★  |    
          
      16/20  |    
   |||
|      
      具  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      14/20  |    
   |||
|      
      店  |   
          
      ★★★☆  |      
          
      7/10  |   
   |||
|    
      総 合  |      
   |||||
|    
         
        |      
          
      72/100  |   
   ||||
|     
      コメント  |      
   |||||
|      
         
     スープは丸鶏をベースに魚介、野菜、果物など20種類もの食材を使用しているという。食感は少しザラッとしており、ペースト状にされている食材もあるのかもしれない。風味はカツオが強いが、食べてみると数種の旨味が交じり合う複雑な味。ちょっと残念なのが塩気が弱いのとスープの量が少ないこと。麺と良く絡まるので、最後の方にはスープがなくなってしまった。麺は角ばった切り口の太い麺。茶色い粒が見えるのは全粒粉を使用しているためでとてもいい香り。うどん粉もブレンドされているらしいが、モッチリ感は微妙でかなり固めな食感が気になるところ。具は麺の上に水菜とネギと鶏のササミ。野菜は特性のガーリックはちみつドレッシングで味付けがされており、そのままでも美味しく食べられ、シャキシャキ感が良い。ササミはパサッとして微妙な感じだがヘルシーで女性にはとても良い具かも。ただ男性的には肉らしい肉を求めてしまう。他では味わうことの出来ないオリジナリティ溢れる味でありながら、しっかりとしたレベルの味。アイバンという人物の実力のほどがうかがえる。本店の「アイバンラーメン」はまだ未食なので是非行ってみたい。  |      
   |||||
|     
     地 図 (日比谷)  |      
  |||||
| 
    
     |